どうも、レンジです。
恋愛において女友達の存在はとても重要です。
合コンを開いてくれる、頼んだら女性を紹介してくれる、そういった意味でも確かに重要ですが、今回はもう少し違った視点から女友達の重要性について語っていきたいと思います。
実はゼロの状態から最速で彼女を作りたいと思った時にまず初めにやるべきことがこの女友達を増やすことです。
多くの人が彼女を作ろうと思っても、なかなか結果が出せずにすぐに挫折してしまう理由もこの女友達を増やすという過程をすっ飛ばしているからです。
そして、この視点が抜けていると、何回も同じ失敗をして結果として遠回りしてしまう可能性があるんですね。
また、この部分がしっかりしていると、例え彼女と別れた時でもすぐに次の彼女を作ることができ、セカンド童貞の防止にも役に立ちます。
さらに言ってしまうと、女友達を増やすことで周りの男友達から感謝され、ヒーローになることだってできます。
とにかく、メリットはあってもデメリットはない、そんな万能なマインドセットなのでぜひ勉強してもらえればなと思います。
彼女を作るなら女友達を増やした方がいい3つの理由
では、話をしていきますが、ここでは女友達を増やした方がいい3つの理由について話していきます。
1つ1つにしっかり意味があって、抜群の効果があるのでしっかり理解してもらえればなと思います。
①1人の女性 or 10人の女性
あなたは、1人の女友達しかいない状態でその女性にアプローチするのと、10人の女友達がいる状態でその中の1人の女性にアプローチするの、どちらが成功率が高いと思いますか?
どちらも1人の女性にアプローチしていることに変わりはありません。
もし、ここで「結局1人にアプローチしてるんだしどっちも同じぐらいじゃない?」と思った人は今回の記事を10回ぐらい読み直してほしいのですが、この場合、圧倒的に10人の女友達がいる方が成功しやすいです。
別に10人女友達を作るほどのコミュニケーション能力があるからというわけではありませんよ?
そういった個人の実力の問題ではなく環境の問題です。
じゃあ、どうして女友達が多い方が成功率が高いのかというと、単純に失敗しても次があるからです。
女友達が10人いれば、1人ぐらい失敗しても次があります。
女友達が1人しかいない場合に比べて、精神的なプレッシャーが桁違いに軽いんですよ。
恋愛に限ったことではなく、何事もプレッシャーがあるよりはないほうがうまく行くことが多いと思います。
女友達、これ以降は彼女候補と書きますが、彼女候補が1人しかいないより、10人いたほうが失敗できないというプレッシャーは軽いですよね?
以前の僕もそうだったのですが、彼女候補が1人しかいないとすごいコミュニケーションに神経質になるんですよ。
失敗できないもんだから、完璧にやろうとして、本来なら気にしなくていいことまで気にし始めるんです。
すると、精神的な余裕がなくなって墓穴を掘りやすくなるんです。
もし、ある程度熟練した人ならば、別にそのぐらいのプレッシャーはあっても関係ないかもしれませんが、恋愛初心者にとっては、ささいなプレッシャーでも回避していきたいところです。
なので、そのプレッシャーをなくすために、彼女候補を増やしてほしいんですね。
②経験を積める
いつも言ってるように恋愛はいくらテクニックやマインドを知っても、実践の中で経験を積んでいかなければ意味はありません。
また、経験を積むことでしかわからないこともあります。
だから、どんどん経験を積んでいく必要があるんですね。
女友達を増やしていこうとすると必然と女性をたくさん関わることになります。
ある日いきなり女友達が増えたなんてことは起こりません。
すると、意識しなくても勝手に対女性の経験値を積めるんですね。
女性と友達になるためにあの手この手を使ってコミュニケーションを取っていけなければいけません。
嫌でも経験値が積みあがっていくんですね。
それに女友達を作るときだけではなく、作った後も定期的に関わっていく必要があります。
そこでも、経験値を積んでいくことができるんですね。
例えば、さっきと同じで女友達が10人いるとしましょう。
あなたが会社員で土日が休みだと考えた時に、1ヶ月で大体8日の休みがあります。
そうすると、その休日を全て女友達とのデートに当てれば、1ヶ月で8人の女性とデートすることができます。
祝日や仕事終わりにデートをすれば、その数はさらに増やすことができます。
10人もいれば、8日+αぐらいなら全部の日にちをデートの予定で埋めることも不可能ではありません。
月初めにデートした娘と月終わりにもう一回デートすれば、そこまで感覚が詰まることもありませんし。
しかし、これが女友達が1人しかいなかったらどうなるでしょうか?
さすがに女性も暇ではありません。
そう短いスパンで何回もデートしてくれるとは限らないんです。
女友達が10人いる場合に比べて、なかなか経験値を積んでいけないんですね。
非常に効率が悪いんです。
そうなると、成長のスピードも遅く思ったような現実を手に入れることができません。
そして、多くの人はそこで挫折してしまいます。
だから、この経験値を積めるという点でも女友達はなるべく多くいたほうがいいんですね。
③出会いを爆発的に増やせる
女友達が多いと、それだけで新しい出会いが舞い込んでくる可能性があります。
例えば、女友達の知り合いで合コンしたい女性がいれば、そこで合コンを開けるでしょうし、その合コンに自分の男友達を呼べば、それだけで感謝されます。
また、その女友達と飲んでいる時に追加で女性を呼んでもらえば、それも新しい出会いです。
ついでに、そこに男友達を呼んでしまえば即席の合コンみたいにすることができ、これも男友達から感謝されます。
もし女友達の知り合いで出会いがないと言っている女性がいれば、合コンじゃなくて、紹介という形で出会いを作るのもアリです。
とにかく、女友達を起点にして出会いを増やしていけるんですね。
僕は常々、出会いの重要性について話をしていますが、この様にしていけば出会いなんて無限に作り出せるんですね。
自分で力を入れて、出会いを作ろうとしなくても出会いを作ることができる。
そういった意味でも女友達を増やすのは非常に重要になってきます。
ということで、以上がゼロから彼女を作るにはまずは女友達を増やした方がいい理由でした。
ぜひ、目先の彼女を作るという欲に捕らわれずに、まずは女友達を作るというところから初めてみてください。
では、今回はここまでにします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
レンジ
女性との出会いがなく、いつまで経っても彼女ができないあなたへ。
突然ですが、あなたは普段の生活の中で女性と知り合うことがなく、心の中で、
「やばい、出会いが全然ない…」
「このままじゃ絶対に彼女できなくね?」
そんな焦りを感じていないでしょうか?
恋愛をするなら当然、出会いが必要です。
どんなモテる男でも出会いがなければ恋愛はできません。
どれだけ見た目が良くても、どれだけトークがうまくても、どれだけ女性心理がわかっていても出会いがなければ全て無意味です。
そして、仮に出会いがあったとしても100%必ずその女性と付き合えるわけではありません。
何人もの女性と会って初めて彼女が作れます。
なら、モテるとは言えない恋愛初心者はその何倍も出会いを作らなければ彼女はできません。
そう考えると彼女が欲しい人にとって出会いがないのは死活問題と言えるでしょう。
でも、出会いを作ると言ってもカンタンではありませんよね?
平日は仕事でクタクタになって、土日も何だかんだ忙しかったり、仕事の疲れが抜けず出会いを作る気になれない人もいると思います。
つまり出会いを作ることへのハードルが高くなってしまっているんです。
なので、どうにかしてこの問題を解決しないと、この先も新しい出会いがなく、彼女ができないままです。
じゃあ、どうすればいいか?
結論から言うと、マッチングアプリなら出会いのハードルを極限まで下げられます。
- スマホ1台でどこでも(どこかに移動する手間がない)
- 料金もそこまで高くなく
- 同時に何人もの女性とつながれる
他の出会い方とは比較にならないくらいカンタンかつコスパ良く出会いを量産できます。
僕自身もこれまで何人もの女性とマッチングアプリで会って美味しい思いをしてきました。
他にも、
- 合コンで時間を作ってバッチリ支度をして現地に行く
- ナンパで女性から無視されまくって傷つく
- 周りの人に「女の子紹介!」してと頼み込む
- 街コンに何回も参加してバカにならない金額がかかる
- 会社の同僚を狙おうと思ったらすでに彼氏がいてヘコむ
もうこんなことに悩む必要もありません。
他の出会い方をするとしても併用できますし、やらない理由がありません。
とはいえ、大半の男性はマッチングアプリで女性と出会えなかったり、人によってはやり取りすら続きません。
一体、何故でしょうか?
結論から言ってしまうと、マッチングアプリ攻略に必要なある考え方が抜け落ちているからです。
正しい考え方を身に付けず我流で攻略しようとするから全く出会えず、リアルでもネットでも女性にフラれ続けてしまうんですね。
なら、その考え方とはどんなものか?
以下の記事にわかりやすくまとめました。
7分くらいで読める記事なので、ぜひ読んでみてください。
⇒マッチングアプリで女性と出会いまくるために大事なことを本気で語ってみた
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました。