どうも、レンジです。
あなたは好きな女性に彼氏がいるか気になりませんか?
人から聞いたり、本人が直接言っているならわかると思いますが、そうでない場合、好きな女性に彼氏がいるかどうかはとても気になるところだと思います。
しかし、そこでドストレートに、

なんて聞き方をした日には、女性から

と思われ、軽く扱われてしまいます。
そこで今回は目の前の女性に彼氏がいるか確かめる方法を紹介したいと思います。
恋愛において、彼氏の有無はその後の方針を決める際の重要な要素になってきます。
ヘタに彼氏がいる女の子に手を出してトラブルになるのも避けたいところです。
今回、紹介する方法は、変に女性に勘繰られることも少なく、ほぼ確実に彼氏の有無を聞きだせる方法です。
僕自身、この方法で何回も彼氏の有無を聞き出せているのであなたもぜひ使ってみてくださいね。
好きな人に彼氏がいるか調べる方法

彼氏の有無を女性にこんな聞き方で聞いている男を見たことはありませんか?
かくいう僕も昔はこんな聞き方をしていたのであなたもどこかで見たことがあるかもしれませんが、この聞き方って一言で言ってダメなんですね。
なんでかというと聞き方がダイレクトすぎるんですね。
ダイレクト、直接的。
正面からドカンと聞いている感じです。
言うまでもないのですがこういうダイレクトな聞き方をすると大半の女性はあなたのことを警戒します。

その女性があなたに男として興味があれば警戒しないかもしれません。
でも、出会ってすぐの時とか、まだそこまで親しくない時なんかは思いっきり警戒されると思います。
当然ですよね。
見ず知らず同然の男に彼氏の有無を聞かれたら、自分のことを狙ってるんじゃないかと考えるのは当たり前です。
じゃあ、どうすれば警戒されずに女性に彼氏の有無を聞くことができるのかと言えば、
彼氏がいるという前提で会話をする
これが僕の経験上、最もうまく行く方法です。
その女性に彼氏がいるだろうと決めつけて会話をするんですね。
例えば、女性と最近ハマっていることの話になった時に、


じゃあ、彼氏と一緒に映画館行ったりしてるんだ?
みたいに、彼氏持ちという前提で話をするんですね。
特に使いやすいのが、
「彼氏と一緒に○○してるんだ」
という、フレーズです。
こんな風に聞くと、もし彼氏持ちなら

みたいな答えが返ってくるでしょうし、もし彼氏がいないなら、

とか

みたいな答えが返ってくるので、それで判断できます。
要はダイレクトではない聞き方をすればいいんですね。
インダイレクト、間接的な聞き方です。
こういう聞き方をすれば、ダイレクトに聞くより女性に警戒されにくいですし、どんな会話の流れからも聞き出すことができます。
めちゃめちゃ便利なんですね。
好きな人に彼氏がいるかもしれないときは…
ただ、この聞き方をした時にたまーにぼかした言い方をされるときがあります。

とか、

みたいな。
そういう時ってものすごく判別しづらくて困ると思うのですが、ぼかされるときって大抵の場合、すでに警戒されているんですね。
まあ、意図せずそんな言い方をしている時もありますが(笑)
でも、なんかもやっとしたはっきりしない言い方をしている場合、まず警戒されていると思って間違いないと思います。

こんな感じで、その瞬間に至るまでの流れの中ですでに警戒されているんですね。
とはいえ、落ち込むことはありません。
警戒されているというのもまた一つの情報です。
彼氏の有無すら聞けないぐらい警戒されるようなコミュニケーションをそれまでに取ってきたということですね。
正直、女性に警戒されていては、彼氏がいようがいまいがその女性を落とすことはかなり厳しいです。
そういうときは、しばらく時間を空けてから再挑戦しましょう。
そうすれば警戒も多少は緩和されているので。
時間を空けたところから挽回してきましょう。
では、今回はここまでにします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
レンジ
女性との出会いがなく、いつまで経っても彼女ができないあなたへ。
突然ですが、あなたは普段の生活の中で女性と知り合うことがなく、心の中で、
「やばい、出会いが全然ない…」
「このままじゃ絶対に彼女できなくね?」
そんな焦りを感じていないでしょうか?
恋愛をするなら当然、出会いが必要です。
どんなモテる男でも出会いがなければ恋愛はできません。
どれだけ見た目が良くても、どれだけトークがうまくても、どれだけ女性心理がわかっていても出会いがなければ全て無意味です。
そして、仮に出会いがあったとしても100%必ずその女性と付き合えるわけではありません。
何人もの女性と会って初めて彼女が作れます。
なら、モテるとは言えない恋愛初心者はその何倍も出会いを作らなければ彼女はできません。
そう考えると彼女が欲しい人にとって出会いがないのは死活問題と言えるでしょう。
でも、出会いを作ると言ってもカンタンではありませんよね?
平日は仕事でクタクタになって、土日も何だかんだ忙しかったり、仕事の疲れが抜けず出会いを作る気になれない人もいると思います。
つまり出会いを作ることへのハードルが高くなってしまっているんです。
なので、どうにかしてこの問題を解決しないと、この先も新しい出会いがなく、彼女ができないままです。
じゃあ、どうすればいいか?
結論から言うと、マッチングアプリなら出会いのハードルを極限まで下げられます。
- スマホ1台でどこでも(どこかに移動する手間がない)
- 料金もそこまで高くなく
- 同時に何人もの女性とつながれる
他の出会い方とは比較にならないくらいカンタンかつコスパ良く出会いを量産できます。
僕自身もこれまで何人もの女性とマッチングアプリで会って美味しい思いをしてきました。
他にも、
- 合コンで時間を作ってバッチリ支度をして現地に行く
- ナンパで女性から無視されまくって傷つく
- 周りの人に「女の子紹介!」してと頼み込む
- 街コンに何回も参加してバカにならない金額がかかる
- 会社の同僚を狙おうと思ったらすでに彼氏がいてヘコむ
もうこんなことに悩む必要もありません。
他の出会い方をするとしても併用できますし、やらない理由がありません。
とはいえ、大半の男性はマッチングアプリで女性と出会えなかったり、人によってはやり取りすら続きません。
一体、何故でしょうか?
結論から言ってしまうと、マッチングアプリ攻略に必要なある考え方が抜け落ちているからです。
正しい考え方を身に付けず我流で攻略しようとするから全く出会えず、リアルでもネットでも女性にフラれ続けてしまうんですね。
なら、その考え方とはどんなものか?
以下の記事にわかりやすくまとめました。
7分くらいで読める記事なので、ぜひ読んでみてください。
⇒マッチングアプリで女性と出会いまくるために大事なことを本気で語ってみた
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました。