どうも、レンジです。
あなたは合コンを開催したことがあるでしょうか?
最近は、出会いの方法として街コンや出会い系や相席屋といった色々な方法が確立されてきています。
しかし、合コンは未だに出会いの方法として根強い強さを誇っています。
確実に複数人の女性と出会うことができ、なおかつ、頻繁に開催することができるというのは、他の出会いの方法にはない長所だと思います。
僕自身、合コンはよくやりますし、出会いがなかったり女性慣れしていない人には、合コンをおススメしています。
しかし、周りの人に話を聞くと意外と合コンをやる機会ってないらしいんですね。
じゃあ、何でないのかと言うと、単純に自分で開催することもないし、誰か開催してくれる人もいないからとのことです。
まぁ、確かに僕も昔は全く同じ理由で合コンなんてやったことがありませんでした。
なら、やるだけなのですが、合コンをやろうと思った時にできることは以下の2つです。
- 自分で開催する
- 誰かに開催してもらう
誰かに開催してもらう分には、知り合いや友達に頼むしかなく、ここで何か書いたりということはないので、今回は、自分で開催するという方にフォーカスして話をしていきたいと思います。
というか、合コンをやりたかったら、自分で開催するのが一番手っ取り早いんですよ。
そんな短期間で何回も合コンを開いてくれる人なんてそうそういませんし、知り合いや友達に開催してもらうにしてもせいぜい1回が限度です。
合コンを開いてもらったのに、「いい子がいなかったからもう1回開いて」なんて言えませんよね。
僕だったら、そんな奴がいたら引っぱたきます(笑)
なので、合コンがやりたいなら自分でやるのが一番早いんです。
自分で開催したことがない人からすると合コンを開催するのって何だか難しそうに思えるかもしれません。
でも、実際はそんなにハードルの高い事でもありません。
合コンと言っても、ただの飲み会ですからね。
いくつか注意するポイントはあるにせよ、いつも友達同士で集まって飲むのとそこまで大差はありません。
合コンの開き方
では、次にどうやって自分で合コンを開けばいいのかについて話をしたいと思います。
自分で合コンを開くためのステップは以下の3ステップです。
- 女性と知り合い
- 合コンの話を持ち掛け
- 細かい日にちや場所を決める
これだけです。
このたった3ステップで簡単に合コンを開くことができます。
ちなみにすでに知り合いの女友達に話を持ち掛ける場合は①が省略されるので実質2ステップになります。
思っていたより簡単ですよね?
というか、男同士で「飲み会やろーぜ」となるのとほぼ同じだと思います。
では、この3ステップの中で多くの人がつまずくところはどこかと考えると、やはり①で苦労する人が多いのではないかなと思います。
新規の女性とどこで知り合えるんだよ、という人は多いのではないでしょうか?
そこで僕がおススメするのが、「イベント」と「街コン」です。
良くあるじゃないですか。
異業種交流会とか、それっぽい名前の付いた出会いパーティーとか(笑)
要はこういうところで出会えばいいんですね。
日常生活の範囲の中で新しい出会いがないなら、日常生活の外に出ていかなければ新たな出会いは生まれません。
で、僕が知る限りでの、日常生活の範囲外での出会いの中で、一番ハードルが低いと思うのが、イベントと街コンなんですね。
ちなみにイベントや街コンはこういったサイトから探すことができます。
イベントクラウド
⇒http://www.eventcrowd.net/
街コンジャパン
⇒https://machicon.jp/
あとは、知り合いにイベンターがいればその人に誘ってもらうのもアリだと思いますよ。
※イベンター:定期的にイベントを開催する人、主催者
後述しますが僕は去年の暮れに、知り合いのイベンターが開催したたこ焼きパーティー(通称タコパ)で実質10分程度で、合コンの開催を決定させました。
ちなみにこの時に使った方法ですが、基本的に日本人なら誰でも使うことができます。
もし、この方法で合コンが開催出来ない場合、合コンを開く以前に対女性のコミュニケーションを鍛えないと、例え、合コンを開くことができても、その中で彼女を作ることは難しいと思います。
僕は普段はあまりこういうことは言わないのですが、正直に言ってやれば誰でもできます。
もちろん、何回か失敗することはあると思いますが、何回かやっていれば絶対にできます。

とか、

とか、言わないでくださいね^^;
そういうことを言い始めたら、できることなんて何もなくなってしまいますから。
合コンの開き方~まとめ~
では、少し長くなってしまったので、最後に簡単にまとめると、
- 合コンは未だに有力な出会いの方法の1つ
- 合コンがやりたいなら自分で開くのが1番早い
- 合コンを開くためのステップは以下の3ステップ
- 女性と知り合い
- 合コンの話を持ち掛け
- 細かい日にちや場所を決める
以上ですね。
ぜひ今回の記事を参考にして、週8ぐらいの勢いで合コンを開いてみてくださいね(笑)
(僕が尊敬している人は過去に週8で合コンをやっていたらしいです笑)
では、次に僕が過去にたった10分程度で合コンの開催を決定させた時の話をしたいと思います。
ここまでは理論について書いてきたので、次は実践というわけですね。
ぜひ、参考にしてみてください。
たった10分で合コンの開催を決定させた話
それは年の瀬も近づいてきたある日のことでした。
いつも通り、仕事をしていた僕のLINEに仲のいい友達から1通の連絡が入ってきました。
内容を確認してみると、どうやら今度知り合いのイベンターがたこ焼きパーティー(通称:タコパ)を開くから遊びに行かないか、というものでした。
ちょうど、開催日に予定がなかった僕は二つ返事でタコパへの参加を決めました。
そして、タコパ当日。
少し遅刻気味で会場についた僕と友達は主催者の人に挨拶をしてサクッと受付を済ませました。
会場は小さな飲食店を貸し切ったもので、人数も全部で30人ぐらいの比較的小規模のタコパでした。
なので、たこ焼きもキッチンから運ばれてくる様なものではなく、自分たちでたこ焼きを作るアットホーム的な会でした。
ということで、ちょうど近くでスペースの空いていたたこ焼き器の近くに陣取り、周りの人と談笑を開始。
その合間に会場全体の様子を把握し、タイプの女性がいるかを確認します。
しかし、会場全体を見回してみても今回はあまり自分のタイプの女性はいませんでした。
そもそも、参会者の7割ぐらいが男性だったので女性の人数が少なかったんですよね。
まぁ、そこに関しては良くあることなので仕方ないと思います。
そこで、今回のタコパの目的を新規の出会いを作ることから合コンの約束を取り付けることに変更しました。
ちなみにこういったパーティー系のイベントに参加した時に、会場にタイプの女性がいないと一気に気分が萎えてしまう男性がいますが非常にもったいないです。
例え、タイプの女性がいなかったとしても会場にいる女性と仲良くなって合コンに繋げることでムダなく新たな出会いを生み出すことができます。
ここがすぐに出会いがなくなってしまう男性と、いつも新たな出会いがある男性の決定的な違いです。
なので、僕は、「タイプの女性を探す⇒いないので合コンに繋げる」この戦法をかなり多用しています。
せっかくお金と時間を投資しているので、なにかしらのリターンは得たいじゃないですか(笑)
ちなみにこの方法は合コンでも使うことができますのでぜひ試してみてください。
目的を変更した僕は再度会場を見渡し、どの女性に話を持ち掛けるかを考え始めました。
もちろん、特に制約もないタコパなので、本来は2人以上に合コンの話を持ち掛けてもOKでした。
しかし、今回は会場が狭く、複数の女性に合コンの話を持ち掛けると、他の話を持ち掛けた女性に聞かれてしまい、印象が悪くなってしまう可能性がありました。
そこで、あえて狙いを1人に絞ることにしました。
また、このとき話を持ち掛ける女性を選ぶ時に以下の基準を参考に選びました。
- 活発そう
- 明るい性格をしてそう
- 友達が多そう
- 会場の人に積極的に話しかけている
- よく笑っている
これらの基準を元に話を持ち掛ける女性に目星をつけた後、その女性と話すチャンスを伺います。
そして、その女性がたまたま僕の近くに来た時に声をかけました。
「こんばんはー、たこ焼き食べてますか?」
「あ、こんばんは!食べてますよ!」
掴みは上々。
後は簡単なトークを交えて、適当なタイミングで恋愛の話に誘導していきます。
「そういえば、仕事は何をしているんですか?」
「デザインの仕事をしてますよ」
「あ、そうなんですねー。そしたら、職場っておじさんばっかりなんじゃないですか?」
(デザインの現場のことなんて全く知りませんが、取りあえずテキトーにおじさんが多そうと言っています)
「あ、意外とそんなこともなくてむしろ女性の方が多かったりしますよ」
「あ、そうなんですね、意外です(笑)でも、そんな感じだったらあんまり職場で出会いとかないんじゃないですか?」
「そうなんですよ!男の人もいるんですけどみんなおじさんなんですよね(笑)」
「そうなんですね(笑)そしたら、今度合コンやりませんか?」
「あ、いいですね!やりましょう」
「じゃあ、LINE教えといてください、また、後で日にちとか決めましょう」
「了解です~」
以上です。
これで合コンの約束を1件取り付けることができました。
そして、最初に話し始めてから、合コンの約束を取り付けてLINEを交換するまでかかった時間は約10分でした。
ちなみに今回の10分というのは事前にしっかり話を持ち掛ける女性の目星をつけていたからこその10分でした。
これがちゃんと目星をつけずに適当に近くの女性に振ったとしても、もっと時間がかかって大変でしょう。
それに、最悪の場合だと誘いに乗ってくれない場合もあります。
何事も事前準備が大切だということですね。
で、合コンを主催するのに慣れてない人からすると、難しそうに思えるかもしれませんが意外と簡単なんですよ。
今回はかなりうまく行った方なのですが、いずれにせよ女性も女性で出会いを求めているので合コンの誘いって基本的に断られにくいです。
なので、あなたも出会いの場に行ったら積極的に合コンを狙いにいってください。
もしかしたら、その合コンで運命の女性と出会うかもしれませんよ?
そして、合コンの約束ができたら、以下の記事で紹介しているメール講座で解説している合コン攻略法を使ってみてください。
この攻略法を使うことで、合コン全体が盛り上がり女性陣の中で一番カワイイ女性と連絡先の交換ができるようになるでしょう。
合コンであなた好みの女性をゲットするためにも読んでみてください。
では、今回はここまでにします。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
レンジ